
地下鉄箱崎線の箱崎九大前駅から徒歩1分のところにある「炭火焼鳥バル JINDAIKO」さん。
店舗が通りから少し奥まったところにあり、駅近ながらも隠れ家のような雰囲気があります。外観は木造で焼鳥屋とは思えないオシャレ感です。
2021.6.20 追伸
炭火焼鳥バル「JINDAIKO」がシェアキッチンとしてデリバリーサービスで稼働中の3店舗が店内でも楽しめる「バルジンカフェ」をオープンしました!
関連記事:【箱崎】イタリアンパニーニ専門店「abbiocco(アビオッコ)」はデリバリー専門のクラウドカフェ

「炭火焼鳥バル JINDAIKO」の店内は伝統と新しさを感じる落ち着いた雰囲気

「炭火焼鳥バル JINDAIKO」の店内は、カウンター・テーブル席合わせて30席ほどありましたが、新型コロナ対策で間隔を空けるため使用禁止の席も中にはありました。

店内中央には厨房があり、そこをぐるっと囲むようにカウンター席があります。
老舗のような雰囲気と新しさを取り入れたオシャレな店内のつくりになっていて、女性同士の飲み会や仕事帰りに1人でゆっくり過ごすなど、行きつけのお店として幅広く利用できます。常連客も多く、気さくな大将と話すお客さんや店員さんの元気な声が店内に響いていました。
「炭火焼鳥バル JINDAIKO」は伝統を受け継ぐ焼き鳥とここでしか味わえない創作メニューが同時に楽しめる!

「炭火焼鳥バル JINDAIKO」の焼き鳥は、創業45年、箱崎1丁目の老舗焼鳥店「やき鳥陣太鼓」の伝統の味を受け継ぐ本格的な味になっています。素材の鮮度だけでなく、炭は高級備長炭・塩は天然のあら塩を使用するなど細かいところにもこだわっています。そんな伝統的な焼鳥はもちろん、「炭火焼鳥バル JINDAIKO」のもう1つの魅力は、「バル」としての新鮮素材を別の料理に活かした創作料理が数多くあるところです。
ほかの焼鳥店では見ないような変わり種の串やその日の仕入れ状況などで、なかなか見られないメニューが出てくることがあったりといつ行ってもワクワクする新スタイルの焼鳥×バルになっています!そんなメニューに載っていない創作料理は、気さくな大将に尋ねてみてください!

ドリンクメニューも、種類が多く好みに合わせて注文できます。その他にも、地酒や期間限定焼酎・ドリンクもあります。

こちらは、人気の「博多巻き串」です。気になった串を1本から注文でき、迷って決められない場合は、お任せで4本で注文もできます。

こちらは、焼き鳥に欠かせない付け合わせのキャベツで、おかわりもできます。

こちらが注文した「あらびきウインナー ¥150」と「激辛ウインナー ¥250」です。あらびきウインナーは外がパリッとしてして、激辛ウインナーは癖になる味なので、辛い物が好きな方はオススメです!

本日の巻き串から「トマトベーコン ¥250」「豚バラ ¥150」です。豚バラは福岡の焼鳥では外せないですね!
トマトベーコンはアツアツのトマトとチーズ・ベーコンの塩味がよく合います。

こちらが、「ナス田楽 ¥ 150」です。表面はカリッとした食感で、特製の味噌でお酒がすすみます。

「とり皮(タレ) ¥100」と「味噌サガリ ¥180」です。
とり皮はカリカリの食感に脂がのっていて、さがりは甘辛に味付けされた味噌が濃厚です!

「砂ズリ ¥100」「豚ハツ ¥100」です。こちらは粗塩でいただきました。

本日の日替わり串から、「炭焼里イモ ¥300」あつあつホクホクでしたー!

こちらが、オススメの国産牛の高級タンを贅沢に使用した「牛タンステーキ ¥1000」です。
串には、分厚く切ったタンが落ちそうなほど刺さっていて、1本でかなりの重さです!シンプルに塩コショウがかかっています。

1つがこのボリュームです!口いっぱいになるほどの大きさで、大満足間違いなしの1品です!

そしてこちらが裏メニューの「砂肝のアヒージョ」です。
今回はバケットなしで注文しました。これが「炭火焼鳥バル JINDAIKO」のもう1つの魅力で、中には、砂ズリ、ニンニク、シシトウ、トマトが入っていて、こだわった食材を別の料理に生かした創作メニューです!他にも、そんな新メニューがまだまだあるので、探す楽しみも味わえます!

〆で注文した「やきおにぎり茶漬け ¥500」です。炭火で焼いたおにぎりは表面がカリカリで香ばしさがあるお茶漬けでした!
「炭火焼鳥バル JINDAIKO」の支払いは各種カード・PayPay可能!テイクアウト対応店!喫煙スペース・専用駐車場あり

「炭火焼鳥バル JINDAIKO」の支払いは各種カードやPayPayが使用できます。テイクアウトにも対応しているので、お持ち帰りもできます!

喫煙スペースは店外にあります。

お店の前に駐車場があり、ジンダイコの表示がある駐車スペースが4台分あります。

地下鉄箱崎線の箱崎九大前駅から徒歩1分のところにある「炭火焼鳥バル JINDAIKO」さん。
新スタイルの焼鳥×バルで素材の鮮度にこだわった伝統的な焼鳥とここにしかない数々の創作メニューを味わってみてはいかがでしょうか?
※コロナウイルスの影響もありますが、現時点では営業されています。
営業に関するお問い合わせは、「炭火焼鳥バル JINDAIKO」さんへ直接ご連絡をお願いいたします。
092-292-5801
INFORMATION 炭火焼鳥バル JINDAIKO/箱崎/箱崎九大前駅
アクセス
駅からのアクセス:福岡市営地下鉄「箱崎九大前」駅徒歩0分 、箱崎九大前駅から45m
駐車場:4台
スポット情報
- 名称
- 炭火焼鳥バル JINDAIKO
- 住所
- 福岡県福岡市東区箱崎3-36-31 1F
- 営業時間
- 月・火・木~日・祝前日・祝日 18:00~23:30 (L.O.23:30、ドリンクL.O.23:00)
- 定休日
- 水曜日
- 電話番号
- 092-292-5801
- URL
- https://fbjp300.gorp.jp/
WRITERこの記事を書いたライター
関連記事
-
4
2022.04.11 グルメ【香椎】福岡市東区デート・記念日におすすめ!高級レストランのようなおしゃれな店内で五感で楽しめる「鉄板焼 ROU Fukuoka」
-
1
2021.07.20 グルメ【千早】~閉店~ 福岡市東区で3度楽しめる格安海鮮丼がテイクアウトできる「博多海鮮丼ぶり よーい丼 香椎参道店」
-
0
2022.04.11 グルメ【箱崎】移転!JR箱崎駅から徒歩1分「はこざき駅前食堂」の営業日は2022年4月27日まで!
-
1
2022.05.31 グルメ【香椎】西鉄香椎駅すぐ!香椎の人気飲食店の味が集合するランチにおすすめ「香椎テイクアウトステーション」
-
0
2021.02.28 グルメ【箱崎】筥崎土産としてオススメ!テイクアウト専門店「鰻ちまき もりやま」ネット注文も可能!
-
1
2022.02.13 グルメ【馬出】知る人ぞ知る!自宅で本格的な海鮮炙り丼が味わえるデリバリー専門店「海鮮炙り丼 炉端の山ちゃん 箱崎店」
-
5
2022.10.17 グルメ【箱崎】人気定食屋「はこざき駅前食堂」が移転オープン!おしゃれな店内で1人飲み・焼肉も楽しめる新スタイル!
-
5
2020.07.26 グルメ【筥松】低価格でボリューム満点!コスパ最強定食で大満足の「食膳 ゆたか家」

