
国道3号線、香椎参道交差点から北に少しあるくと、西側の歩道がちょっと変わった地形になっている箇所があります。
目印としては「真田産婦人科麻酔科クリニック」のあたりです。建物の途切れ目に、丸い植え込みがあるのをご存知ですか?

ラウンドアバウトとは、「環状交差点」とよばれる交差点の一種。
※下記1/16改稿追記いたしました。
なのですが、もともとこのあたりは海だったこともあり、埋め立てが行われこの地に県営団地が建てられることとなったそうです。
3号線から入ってくる車と団地から出ていく車が離合するポイントとなった場所、そこにこちらの構造物ができたというわけですね。
当時は、箱崎や香椎浜あたりも海だったわけですね。

こうして古い記憶という視点で、街歩きをするともっと東区が好きになりそうです。
こうした歴史スポットをこれからもご紹介していきますね。
INFORMATION ??/千早/西鉄香椎駅, 香椎駅
アクセス
スポット情報
- 名称
- ??